- HOME
- プログラム
 
                池袋演劇祭
                    としま国際アート・カルチャー都市発信プログラム
                    
2016.09.01 ~ 2016.09.30
                    
                  
                2016.09.01 ~ 2016.09.30
 
                オープニングセレモニー
                    東京芸術祭
公園内に突然現れるパフォーマンスやセレモニーで芸術祭のオープニングを祝います。
2016.09.25
                    
                  
                公園内に突然現れるパフォーマンスやセレモニーで芸術祭のオープニングを祝います。
2016.09.25
 
                ヨブの話―善き人のいわれなき受難 L’homme de Hus
                    芸劇オータムセレクション
                    
2016.09.30 ~ 2016.10.02
                    
                  
                - 構成・演出・振付・出演: カミーユ・ボワテル
- Photo: OLIVIER CHAMBRIAL
2016.09.30 ~ 2016.10.02
 
                up
                    芸劇オータムセレクション
                    
2016.10.07 ~2016.10.09
                    
                  
                - 構成・振付・美術・照明:勅使川原三郎
- 出演:勅使川原三郎、佐東利穂子 /山下洋輔
- アートディレクション:ミルキィ・イソベ/撮影:坂口亜耶
2016.10.07 ~2016.10.09
 
                フェスティバルFUKUSHIMA!@池袋西口公園
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.10.15 ~2016.10.16
                    
                  
                - 総合ディレクション:プロジェクトFUKUSHIMA!+山岸清之進
- Photo: Ryosuke Kikuchi
2016.10.15 ~2016.10.16
 
                Woodcutters - 伐採 -
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.10.21 ~ 2016.10.23
                    
                  
                - 翻案・美術・照明・演出:クリスチャン・ルパ
- Photo:Natalia Kabanow
2016.10.21 ~ 2016.10.23
 
                イデビアン・クルー 『シカク』
                    フェスティバル/トーキョー16
振付・演出:井手茂太
2016.10.21 ~ 2016.10.29
                    
                  
                振付・演出:井手茂太
2016.10.21 ~ 2016.10.29
 
                まちなかパフォーマンスシリーズ 『ふくちゃんねる』
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.10.27 ~ 2016.10.30
                    
                  
                - 作・演出・出演:福田 毅
- Photo: Ryohei Tomita
2016.10.27 ~ 2016.10.30
 
                パク・グニョン×南山芸術センター『哀れ、兵士』
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.10.27 ~ 2016.10.30
                    
                  
                - 作・演出:パク・グニョン(劇団コルモッキル)
- Photo: Gang Mool Lee (c)Namsan Arts Center
2016.10.27 ~ 2016.10.30
 
                かもめ
                    芸劇オータムセレクション
                    
2016.10.29 ~ 2016.11.13
                    
                  
                - 作:アントン・チェーホフ
- 翻訳・上演台本:木内宏昌
- 演出:熊林弘高
- 撮影 KEI OGATA
2016.10.29 ~ 2016.11.13
 
                x / groove space
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.11.03 ~ 2016.11.06
                    
                  
                - 振付・構成:セバスチャン・マティアス
- Photo: Katja Illner, Design: Shinpei Onishi
2016.11.03 ~ 2016.11.06
 
                アジアシリーズ vol.3 マレーシア特集 レクチャー編 ASWARA - マレーシア国立芸術文化遺産大学『BONDINGS
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.11.04 ~ 2016.11.06
                    
                  
                - コンセプト:BONDINGS クリエイティブチーム
- 作:スリ・リウ
- 講師・演出:ウォン・オイミン
2016.11.04 ~ 2016.11.06
 
                大田楽 いけぶくろ絵巻
                    としま国際アート・カルチャー都市発信プログラム
                    
2016.11.05
                    
                  
                - 構成・演出:野村万蔵 出演:野村万蔵ほか
- Photo:赤坂久美
2016.11.05
 
                アジアシリーズ vol.3 マレーシア特集 レクチャー編 『POLITIKO』
                    フェスティバル/トーキョー16
講師・コンセプト:ムン・カオ
2016.11.08 ~ 2016.11.12
                    
                  
                講師・コンセプト:ムン・カオ
2016.11.08 ~ 2016.11.12
 
                まちなかパフォーマンスシリーズ 『うたの木』
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.11.10 ~ 2016.11.13
                    
                  
                - 森川弘和(振付・出演)× 村上 渉(振付・出演)× 吉田省念(音楽・出演)
- Photo: Tsukasa Aoki
2016.11.10 ~ 2016.11.13
 
                アジアシリーズ vol.3 マレーシア特集 公演編 インスタントカフェ・シアターカンパニー『NADIRAH』
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.11.11 ~ 2016.11.13
                    
                  
                - 作:アルフィアン・サアット
- 演出:ジョー・クカサス
- Photo: Sesha Kalimuthu
2016.11.11 ~ 2016.11.13
 
                アジアシリーズ vol.3 マレーシア特集 公演編 『B.E.D. (Episode 5)』
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.11.12 ~ 2016.11.13
                    
                  
                - 構成・演出・振付:リー・レンシン
- (c) Wong Horngyih
2016.11.12 ~ 2016.11.13
 
                マレビトの会『福島を上演する』
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.11.17 ~ 2016.11.20
                    
                  
                - 作・演出:マレビトの会
- Photo:Keiko Sasaoka
2016.11.17 ~ 2016.11.20
 
                国際共同制作ワークショップ上演会(3作品)
                    アジア舞台芸術人材育成部門
演出:アイダ・レザ、島貴之ほか
2016.11.18 ~ 2016.11.19
                    
                  
                演出:アイダ・レザ、島貴之ほか
2016.11.18 ~ 2016.11.19
 
                国際共同クリエーション公演『TERU TERU!』/『焦土』
                    アジア舞台芸術人材育成部門
                    
2016.11.19 ~ 2016.11.20
                    
                  
                - 『TERU TERU!』 演出:タックス・ルタキオ
- 『焦土』 演出:ジョン・ボーユエン
2016.11.19 ~ 2016.11.20
 
                三代目、りちゃあど
                    芸劇オータムセレクション
                    
2016.11.26 ~ 2016.12.04
                    
                  
                - 作:野田秀樹
- 演出:オン・ケンセン
- 撮影:石川純
2016.11.26 ~ 2016.12.04
 
                まちなかパフォーマンスシリーズ ドキュントメント『となり街の知らない踊り子』
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.12.01 ~ 2016.12.04
                    
                  
                - 脚本・振付・演出:山本卓卓
- Photo: 鈴木竜一朗
2016.12.01 ~ 2016.12.04
 
                FM3 『Buddha Boxing』
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.12.02 ~ 2016.12.03
                    
                  
                - 演出:FM3
- Photo: Ray Fung
2016.12.02 ~ 2016.12.03
 
                まちなかパフォーマンスシリーズ チェルフィッチュ『あなたが彼女にしてあげられることは何もない』
                    フェスティバル/トーキョー16
                    
2016.12.02 ~ 2016.12.05
                    
                  
                - 作・演出:岡田利規
- (c)おおいたトイレンナーレ実行委員会 Photo : Yasunori Takeuchi
2016.12.02 ~ 2016.12.05
 
                都市の未来と芸術祭を考える3夜連続トークシリーズ 「0場(ゼロバ)」
                    東京芸術祭
                    
2016.12.06 ~ 2016.12.08
                    
                  
                - 12月6日(火) 林千晶(ロフトワーク共同創業者、代表取締役)×宮城聰(演出家/アジア舞台芸術人材育成部門プロデューサー/ SPAC-静岡県舞台芸術センター 芸術総監督)
- 12月7日(水) 伏谷博之(タイムアウト東京代表取締役)×齋藤貴弘(弁護士)
- 12月8日(木) 島原万丈(HOME’S総研 所長)×今和泉隆行(地理人研究所)
2016.12.06 ~ 2016.12.08
 
                ドーレ・ホイヤーに捧ぐ 『人間の激情』『アフェクテ』『エフェクテ』
                    フェスティバル/トーキョー16
構成・振付:スザンネ・リンケ
2016.12.09 ~ 2016.12.11
                    
                  
                構成・振付:スザンネ・リンケ
2016.12.09 ~ 2016.12.11
 
                南村千里ダンス公演『ノイズの海』
                    としま国際アート・カルチャー都市発信プログラム
アーティスティック・ディレクター:南村千里
2016.12.15 ~ 2016.12.18
                    
                  
                アーティスティック・ディレクター:南村千里
2016.12.15 ~ 2016.12.18











